113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉崎村議会 2020-09-11 09月11日-03号

収入未済額が、村税放課後児童対策事業負担金住宅使用料等で、総額1億1,073万7,125円となっている。今後も税の公正負担原則財源確保観点から、収入未済額縮減に一層の努力を望むものであります。 歳出。 各款ごとに適切に支出されており、予算執行は適切でありました。 (2)国民健康保険特別会計について。 歳入。 

泉崎村議会 2018-09-14 09月14日-03号

歳入収入未済額が、村税放課後児童対策事業等負担金住宅使用料等で、総額96,754,657円となっている。今後も税の公平負担原則財源確保観点から収入未済額縮減に一層の努力を望むものであります。 歳出については、各款毎に適切に支出されており、予算執行は適切でありました。(2)、国民健康保険特別会計について。 

須賀川市議会 2017-03-09 平成29年  3月 教育福祉常任委員会−03月09日-01号

条例改正の要旨でありますが、西袋地区放課後児童対策として、平成27年度から整備を進めておりました第三西袋児童クラブ館が今年度末に完成し、新年度から開設することから、第2条の表に、名称、位置を加えるものであります。  条例施行日平成29年4月1日であります。  よろしく御審議のほどお願いいたします。 ○委員長生田目進) これより質疑に入ります。  質疑はありませんか。

須賀川市議会 2016-12-14 平成28年 12月 定例会-12月14日-04号

次に、教育委員会での重点事項に対する具体的な取組でありますが、先ほど予算編成に当たって、重点事項として答弁をいたしました子育て支援充実につきましては、平成28年度に開始したすくすく赤ちゃん応援事業や、産前産後家庭支援ヘルパー派遣事業を実施し、引き続き保護者経済的負担育児負担の軽減を図るとともに、須賀川二小児童クラブ館整備により、放課後児童対策充実に努めてまいります。

泉崎村議会 2016-09-16 09月16日-03号

歳入収入未済額が、村税放課後児童対策事業等負担金幼稚園使用料建物貸付収入等で、総額223,390,984円となっております。今後も税の公平負担原則財源確保観点から収入未済額縮減に一層の努力を望むものであります。 歳出については、各款毎に適切に支出されており、予算執行は適切でありました。(2)国民健康保険特別会計について。 

郡山市議会 2015-12-01 12月01日-01号

初めに、一般会計補正予算議案についてでありますが、歳入の主なものとしては、放課後児童対策事業に係る国庫支出金除去土壌等搬出事業に係る県支出金等を計上するものであります。 歳出の主なものとしては、ため池の放射性物質対策事業果樹農業6次産業化プロジェクト産地形成事業高瀬地域公民館駐車場整備に要する経費等を計上するものであります。 

郡山市議会 2015-03-03 03月03日-02号

まず、1点目は、放課後児童対策です。 本年4月から子ども子育て支援制度がスタートします。これはまさに、すべての子ども子育て家庭対象に、社会全体で子育てを進めていこうという制度であり、さまざまな施策を総合的に推進していこうとするものです。 本市では新制度スタートの本年、放課後児童クラブ4つ小学校に新設するとともに、1つ小学校に増設を行います。量の拡大と質の向上を今後とも願うところです。

郡山市議会 2014-06-18 06月18日-03号

先にも述べましたように、この悪循環を解消するには、新たな基準を設け、留守家庭児童会を設置するか、地域子ども教室を設置するかで放課後児童対策が必要と考えます。当局の見解を伺います。 項目の8番、郡山北部地域屋内運動施設整備事業について伺います。 行健第二小学校跡地公民館建設をとは、私がこの議場でたびたび訴え、いまだ実らぬ提言です。

泉崎村議会 2014-06-10 06月10日-02号

そうした点では、第1小学校、第2小学校空き教室を利用した放課後児童対策を考える時期にきているのではないかと。つまり、今、児童館幼稚園の2カ所で放課後児童対策を行っておりますが、これを4カ所にするべきでないかという事で見解を伺っておきます。併せて児童館に至る通学路の安全について問題提起をしておきたいと思います。

会津若松市議会 2013-12-09 12月09日-代表質問-02号

また、行仁小学校につきましても合併特例事業に位置づけられておりますが、放課後児童対策備蓄スペース等防災機能等社会的ニーズに対応した施設整備が求められていることから、限られた敷地の中でその具現化を図るため学校や地域との十分な話し合いのもとに今後基本構想素案づくりに着手したいと考えております。 次に、小中学校の再配置計画づくりについてであります。

須賀川市議会 2013-12-02 平成25年 12月 議会運営委員会-12月02日-01号

次に、放課後児童対策事業費2,011万7,000円の補正でありますが、これは一小の改築にあわせまして一小の敷地内に一小児童クラブ館整備するための実施設計業務委託に要する経費補正であります。  次に、母子生活支援施設運営事業費413万9,000円でありますが、母子生活支援施設での空調設備工事経費でございます。  

須賀川市議会 2013-10-09 平成25年  9月 定例会−10月09日-05号

審査の過程で、議案第102号の一般会計補正予算の中で、民間認可保育所運営費負担金保育所こども園及び母子生活支援施設における空調設備整備事業費放課後児童対策事業費農地除染対策事業費特定農業用管水路特別対策事業費、(仮称)市民交流センター整備事業費小学校、中学校及び幼稚園における空調設備整備事業費社会教育施設整備事業費市民スポーツ広場整備事業費造成宅地滑動崩落緊急対策事業費について、また

須賀川市議会 2013-06-13 平成25年  6月 定例会−06月13日-04号

また、行政サービス向上を図る事業につきましては、延長保育、一時保育の拡充や放課後児童対策のさらなる充実など、ニーズ調査結果から今後子ども子育て支援システムの中で検討してまいりたいと考えております。  また、子ども子育て支援事業計画の策定により、計画実現のために必要とされる雇用体制の構築を図ってまいる考えであります。  以上でございます。 ◆18番(丸本由美子) 再質問させていただきます。  

須賀川市議会 2013-02-28 平成25年  3月 定例会-02月28日-01号

1つには、老人福祉センター等管理運営費134万6,000円、2つには、児童クラブ運営事業者に対して県が運営費を補助する放課後児童対策事業費111万8,000円、3つには、18歳以下の医療費無料化に伴い、対象医療機関が拡大されたことなどに伴う社会保険適用分に係るこども医療費助成費600万円が増となるものの、そのほか平成23年度の精算に伴う国庫負担金等返還金及び事業費確定見込みなどにより補正減となるものであります